|
|
天気予報は午後から曇り、今日は鬼ヨメが軽ぅーく歩きたいとのリクエストで大台ヶ原となった
大台ヶ原は忘れもしない、昨年の7月第1週の日曜日、初めて訪れたとき、ドライブウェイの途中から
下界とは一転して濃いガス、小雨となり、7月にも関わらず寒さで息が白くなる遊歩道を二人震えながら歩いた
そして、生駒山以外として初めての山歩きの帰り道、我家は山歩きを趣味とすることを決めた記念すべき地である
その地を山歩き1周年として二人で訪れるこの日
奇しくも私の転勤異動疑惑の真っ只中、定期人事異動発令1週間前のブルーな日だった
09時30分:駐車場から出発
天気予報のお陰か、駐車場は空いていて、ビジターセンター横からコースに入っても静かなものだ。
『覚えてるか?丁度一年前に始めてここに来た時の事?』
『覚えてる。7月の初めやのに息白ぅなってた。お父ちゃんの長袖Tシャツ借りても寒かったなぁ』
あの日我家は¥100均一で買った透明のビニールカッパを被って小雨の中を歩いたのだ
なんだか、あれから随分時間が経ったような気がするな
コースに入るとすぐに満開のシロヤシオが迎えてくれる。大台ヶ原ではまだまだ満開だ
気温差が満開の時期をずらせるのだろう、歩いていても身体は温まらない
日出ヶ岳分岐の展望台は案の定ガスで何も見えない・・・
『こんな状態じゃ日出ヶ岳行っても仕方ないかな?でもせっかくなんで行こうか。転勤とかなったらもう歩けないもんな』
『ホンマやなぁーってな、お父ちゃんそんな事、口にしてたらホンマになんねんで!言わんとき!』
展望台に意上がる直前、一瞬だけガスが消える
さぁ急ごう!今なら景色見えるぞ!二人で息を切らせながら階段を上がると
なんなん、コレ?なーんも見えへんやん!ムダに急がせてぇぇ
このガスの中5名のグループが大杉谷方向へ 向かって下って行った。 『とりあえず粟谷まで行こう』 と話し声が聞こえる・・・こんなガスでも行けるのか 大台を歩きなれたグループなんだろうな たしか、石楠花がうるさいくらい咲いている コースだと聞いたことがある いつか私も歩いてみたい
|
ガスでどうしようもないので、引き帰して正木峠に向かう
もう何度目かの正木峠だが、振り返ると晴れた日に歩いたことが無いことに気付く
でも大台ヶ原は雨が似合うと、つくづく思うな
『お父ちゃん単身赴任なったらナンボでも 独りで山いけるな〜♪』 『・・・。』
東京なんて単身行って、のんびり山歩きなんて できるワケないぞ、日々の暮らしだけでウンザリで 週末は洗濯だの掃除だの買い物だの・・・ あぁ私は何てリアルな想像をしてるのだ! 考えちゃいかぁーん!
今更自分で洗濯かよトホホっ 鬼ヨメよいつもありがと・・・グスン 何て考えちゃいかぁーんん!
|
寒さでフリースを着たり、脱いだりを繰り返しながら無口で進む
正木ヶ原もシロヤシオでいっぱいだ!
前を行くご夫婦のハナシ声が聞こえる。昔は、この正木ヶ原がトウヒの立ち枯れで有名だったが
知らない間に正木峠の立ち枯れが酷くなって有名になったとの事だ
60歳前後と思えるご夫婦が知っているってことは、20〜30年前のことだろう
その頃正木峠は、あんな状態ではなかったのか、確かにあの立ち枯れが何十年も続くワケないだろう
となると今のこの姿も後何年続くのだろうな
『この辺りやなぁーシカさん多いのん』 |
1年前はシカ、シカとうるさかった事を思い出す、あれから何日山を歩いただろう
鬼ヨメもシカくらいでは驚かなくなったな
あ!
『シカいるぞ、あそこ、ほらっ!』
『どこどこ?見えへんワ〜よっこらしょっ!』 『あぁーいてる、いてる』
シロヤシオの間を更に進むと、大蛇ーへの下りだ。鬼ヨメは初の大蛇ーに期待大だが・・・
『なーんやのコレ?真っ白けやんか!』
『何かなぁーこれはこれでエエ感じやぞーっ、霧の中に浮いてるようでーっ』
柵を越えて撮影にチャレンジだ!
『えぇぇーっ!お父ちゃーん、止めときぃぃーっ、落ちたら死ぬぅーっ!』
大蛇ーに絶叫がこだまする。いいメイワクだな。
しかし残念だ、私も今日で二回目の大蛇ーだが、ガスの無い展望は見たことがない
大蛇ーから登り返す鬼ヨメの足は速い、?何だ?
『おーいい、ちょっとゆっくり歩けへんか、オレ昨日と連ちゃんでしんどいねん』
『あかーん、もうお腹、ぐぅぐぅてうるさいくらいやねん!先行くぅぅー』
進歩の無いやつめ、1年前と同じじゃないか!
ランチ予定地であるシオカラ谷へ急ぐ
急に濃くなるガス、暗雲にコースは幻想的なムードになる
『ふぅーっ、見てみ、幻想的やぞ』
・・・・返事が無い。振り返ると鬼ヨメはすたすたと先を進んでいる
あぁ〜ぁ
ヤマよりダンゴだな
シオカラ谷へは結構キツイ下りが50分ほど続く
我家とは逆回りで登って来られるハイカーの苦しそうな表情に
『お父ちゃん、メチャしんどそうやなー、まだまだ先長いのに、かわいそうにぃ』
そうか・・・鬼ヨメは分かってないな、これだけ下ると、帰りは我家も登るに決まってるじゃないか!
ランチの後は彼らと同じ表示になるであろう事を、今は告げずにいよう
シオカラ谷で、まったりとランチ
鬼ヨメは東大台にこんな場所があるとは知らなくて感心している。東大台で食事ができるポイントは
日出ヶ岳展望台、尾鷲辻の東屋、牛石ヶ原、大蛇ーへの分岐点辺り、そしてこの沢しか無い
GWとか紅葉のラッシュ時期は、どこもいっぱいで食事どころでは無いらしい
どのポイントもゆっくりできるスペースは限られているからだ
私はやはり、この沢で休むのが一番好きだな
『あのな、食事の直後やけどな、ここからは、めーっちゃ急な階段やねん』
『そんなん聞ぃいてへんしっ!』
『うん。だから良く聞けよ。そんでな、めーっちゃ長いねん』
『・・・。お父ちゃん、わざと言えへんかったやろ、そんな意地悪してたら単身赴任やで。』
おいおい、ボソッと言うなボソッと、階段は私のせいじゃないぞ
長い階段を上り終えた頃、ポツポツと雨が落ちてきた
今日は鬼ヨメも言葉が少ないのは、私の行く末に不安を持っているからだろう
記念すべき1周年ハイク、これが最後の大台ヶ原とならない事を願いながら帰路に付いた