山行きの日

2007年12月08日(土)

金剛山

目的

初の金剛バリエーション!

コース

丸滝谷〜勘助屋敷谷

登山口(09:00)-丸滝(10:00)-大日岳山頂(11:20)

山頂広場(12:00-13:20)-中尾の背入り口(15:45)

 

 

以前から歩きたいと思っていた金剛山のバリエーションコース!ついに、金剛山をホームグラウンドにされている

森のリカ+おご夫妻に誘われたが、数週間にも渡るカゼがやっと完治した鬼ヨメ、何を思ったのやら

『ほぉ〜っおもろそうやな!お父ちゃん私も行くわ』

しまった・・・リカオさんにメールしなくては!

スロトレ:『すみません、鬼ヨメが急に行くと言い出したので、ライトコースでお願いします』

リカオ:『ライトコース了解!楽しく行きましょう』

きっとワイルド&ヘヴィーコース行きたかっただろうな、リカオさんちに悪いことしたかな・・・

 

09時30分:林道終点から出発

 

 

本日のリカオリーダーお見立てのプランは、丸滝谷を登り中尾の背尾根を下るコースだ

この辺りは金剛の秘境と呼ばれているらしい!ワクワクするな

水越峠旧道から林道を進む、右手に大きな防砂ダムが見え始めたら林道が終わり、鉄板の橋を渡ると植林の中を歩き始める

 

s-PC070005.jpg

 

植林からはすぐに沢に下りるようになっていて、もうすでに秘境ムードが漂う!沢を進むと小さな滝が現れ始める

 

 

『中尾の背』と書かれた案内のある場所で左手に滝がありロープが垂れている

ってことは登る人もいるんだろうな・・・シャワー浴びながら

『あそこからが勘助屋敷谷なんですよー、面白いコースですよー

リカオリーダーは嬉しそうに言うが、とてもじゃないがこの季節に歩けそうにないな

 

 

丸滝谷と書かれている方向へ進むと大きな滝があり、水量は多い!金剛山には大きな水源があるのだろうか?

 

 

鬼ヨメはリカさんにサポートしてもらいながら滝を巻く

『だいじょうぶかー?』 『めっちゃおもろーい』

そうだ、鬼ヨメは何故か両手を使う場所が好きだったのだ

 

おおっと着地!

 

鬼ヨメは私の心配なぞ知らぬ顔で果敢に沢を駈けてゆく

歩き始めて約1時間(下の丸滝)を左手にながめながら進むと大きな滝が現れた、これが丸滝だそうだ!

なんとも魅力的なカベじゃないか!

 

 

登れそうで登れない・・・とリカオさんは言うが、既に少年モードのスイッチONの私はチャレンジする

右手から斜めに歩ける幅はあって、意外と簡単に進むが

『お父ちゃん、ムリしなやぁ〜落ちたら死ぬでーっ』

 

身動きとれず・・・あえなく撤退

 

そこから折り返して先は進めそうで進めない、『今日は、このへんで勘弁しといたろか・・・』

すてゼリフも空しく、降りるに降りれない私は固まってしまう(笑)慣れないことはするもんじゃないな!

 

 

登る主婦代表のリカさんは、この日の為にキッチン用の手袋(ピンク!)を用意していた!

白い帽子と併せると、まるでこれから掃除を始める主婦そのものだ(笑)

 

 

更にロープを頼りに、急斜面のアリ地獄を進むとやっとひと段落

ワラジが吊られている尾根コースと出合い、山頂へ進む

 

 

大日岳の道標横にある温度計は2度・・・寒いはずだ!

 

 

11時15分:金剛山頂

 

 

鬼ヨメは初めての金剛山なので、葛城神社に行きたいと言うのでブナの原生林から周る

2度の山頂はガスで真っ白だ!

 

 

仁王杉も幻想的な姿となっている

『もう少ししたらこの辺りは一面の雪と霧氷に覆われるらしいぞ』

『あぁ、そーなんやー、ここなら歩いて来てもエエなぁ』

 

リカさんちは豪華肉うどん!我が家は・・・

おもちを焼いて

甘くて暖まる!

 

売店の前にある休憩所で食事だ

今日はキツネうどん玉子入り、デザートはおもちを焼いてリカオさんちのぜんざいを頂く

食事の間足元からの寒さでガタガタ震えていたが、寒いはずだ、温度計を見ると0度だった

 

 

『スロトレさん、下山は尾根コース言うてましたが・・・沢コース行ってみますか?』

リカオリーダーは何かおねだりする役人のような顔ですり寄ってくる(笑)

『沢って・・・まさか、さっきみたいなの下るんですか?』

『うーんん、まぁ、まぁ、あんなにキツくは無いですかねぇ、でもあんなカンジですかねぇ、時間はどっちも同じですかねぇ』

この意味不明の返事で(笑)大体の予想は着いたのだが・・・鬼ヨメを振り返ると

『面白そーやん沢コース!』

言ってしまったな、自己責任だぞ!

 

 

そして登ってきたコースへ周り、ワラジが吊られてる尾根コース分岐を右手に反れると、リカオリーダーは

何か悪企みがバレた役人が開き直ったような顔でシレッと言う

『ここからです、ほな降りましょか』

はぁ?ここからぁ?目の前には藪が少し開けたような急斜面があるだけだ、こんなところ下れるのか?

 

 

フカフカどころか足首まで埋まるかのような落ち葉のアリ地獄を下る

私の後ろでは鬼ヨメとリカさんがキャーキャー言いながらも楽しそうに着いてくる!アリ地獄を過ぎるとすぐに滝が現れる

 

 

『くぅぅぅ〜っ!よいしょっ』

登る主婦代表リカさんは、小柄な全身を駆使して岩にしがみつく!さすがに放任主義のリカオさんも、ここはサポートする

 

 

がんがん激下る!

 

 

ずんずん激下る!

 

 

どんどこ激下る!

って、これいつまで続くのだ?

 

 

そろそろ足元はずぶ濡れ、激下り疲れで表情が冴えない私とは対照的にハイな鬼ヨメから笑顔が絶えない

あぁ鬼ヨメよ、君って人はそんなに沢が好きだったのか?

 

 

登る主婦代表リカさんは、実はロープワークがチームリカオで一番素晴らしい!

 

 

下で心配している我らを尻目に濡れて滑る岩をガンガンと蹴って行く姿はカッコ良く惚れ惚れするほどだ!

しかし・・・

 

 

下りきった後は、岩の間にハマって身動きがとれないリカさん!上から見ると小ガメみたいだ(笑)この後左足がぽちゃんっ

 

 

やっとこフラットになったと思うと、今度は倒木ジャングル地帯だ!ザックを降ろしてしゃがみこんで(膝は濡れる)進むと

目の前の風景が変わる・・・・あれ?

 

 

『こっ、これ?ロープで?おりるの?』

『いやーっスロトレさん、そりゃムリでしょ、ちゃんと巻けますよ〜』

『お父ちゃん、そこは夏やないとムリやんなぁ』

『夏も秋も春も無いっちゅうねん!ここはムリ!』

 

滝を巻いて下ると『中尾の背』の案内があった分岐へと出合う、あぁ長かった激下りがやっと終わった

なんだかんだ言って結局、勘助屋敷谷を下山したんだな

 

 

バリエーションコースで冬の水遊びを堪能した冒険者たちは、足元ブルブル、心はホットで下山する

『お父ちゃん、こんな面白いヤマなんで今まで連れて来てくれなかったん?』

何度も鬼ヨメは繰り返しながら帰路に着く

 

翌朝リカオリーダーからメールが・・・

『お疲れ様でした!いやーっライトどころか超ヘヴィーコースになりましたね〜』

ってか、リカオさん!自分が沢下ろうって言い出したクセに(笑)

 

 

INDEX