明神平ー桧塚奥峰

山行きの日

2008年05月24日(土)

目的

シロヤシオの開花状況を調査

コース

大又林道(08:00)−前山(09:50)−桧塚奥峰(11:30)

 

ヒキウス平(12:50−13:20)ー大又林道(16:00)

メンバー

おやじさん

 

天気予報は雨の週末、久々に山友のおやじさんと歩くことになった

おやじさんは山靴のソール張替え直後なので雨でも歩きたいとのこと、いいでしょう歩きましょう!

集合場所に着くと、何故かおやじさん独り

同行予定のGさんRさんは雨天予報に恐れをなして欠席とのこと

何と、この天候にオヤジ二人で山歩きか・・・はぅぅ

 


 

■08時00分:大又林道

 

駐車場には沢釣りの方1台のみ、そりゃこんな天候で歩く人いないだろうな

『スロトレさん、こりゃ今日は二人っきりですよー良かったですねー♪』

ええ歳こいたオヤジが?二人っきり?そんなに嬉しい?うん?

 

 

歩き始めは意外にも陽が差し、木漏れ日が美しい

 

 

滝を過ぎ橋の崩落を過ぎて、独特なカタチの木を目印にコースを反れる

 

 

少し開けた気持のよい場所となり

 

 

ヒメシャラ林を直登する

去年残雪の頃鬼ヨメと直登したコース?をおやじさんに案内していると

 

 

偶然出合ったグラからは、国見、伊勢ヶ辻、赤ゾレが見渡せる

『おやじさん、これはステキなところ見つけましたねー!』

『スロトレさ〜ん、ここは二人の秘密の場所にしましょー♪』

オヤジ二人で?ヒ・ミ・ツ?うん?

 

 

グラからは急な登りをヒメシャラを掻き分け進むと前山の手前辺りに出る

 

 

休憩もそこそこに前山から縦走路を進む

 

 

三ツ塚分岐から先はガスが濃くなり

 

 

私の大好きな幽玄なムードとなる

おやじさんは初めてのヒキウスなのでガスってても行きたいだろうな

 

 

明神岳から縦走路を桧塚奥峰方向に分岐する

ますますガスが濃くなり見上げると縦走路の向こうだけ明るい

『この美しさは、この天候でしか見えませんよねー♪』

『そーですよねー♪』

オヤジ二人で?仲良しごっこ?うん?

 

 

ヒキウス平へ分岐するが見たことのない様子だ、そして行き止まり・・・

あれ?

まっいいか・・・

 

 

『おやじさん、ここがヒキウス平ですわ』

『はぁはぁ、こんな処でしたよねーって、全然違うやないですか(怒)』

『分かりますか(笑)取り敢えず桧塚奥峰行きましょか、あそこから尾根の方向見ましょ』

『そうですね、あそこから見たら尾根分かるでしょう』

 

 

『おやじさん、なぁーんにも見えませんわ・・・』

『・・・もうランチして帰りましょか』

 

 

ランチ場所を探していると満開のシロヤシオを見つけた

『いやいや、良かったですねーシロヤシオの下でムードが良くて♪』

オヤジ二人で?ムード?うん?

 

 

ランチを終えると小雨から本振りになりかけレインウェアを着込む

 

 

ヒキウス平の分岐を間違えた事に納得が行かない私はもう一度探す

 

 

何のことはない、尾根を少し反れていたのだ

『おやじさーん、ここ、ここ、これがヒキウスですよー』

『また、騙してんちゃいますか?』

 

 

『いやいや、間違いなく、あそこで写真撮りましたもん』

『これだけガスってたらウソかホンマか分からんなぁ〜(笑)』

 

 

シロヤシオは桧塚よりも咲いていた

 

 

せっかくのヒキウス平もガスで何が何やら・・・

それでも今日の目的は達成したオヤジ二人は満足して下山開始する

 

 

雨は小雨が降ったり止んだり、レインウェアは脱いで歩く

小雨が気持ち良いほどだ

 

 

前山まで戻ると空は明るくなっていた

 

 

下山も(二人の秘密の場所)グラから♪

『おやじさん、せっかくだから、このグラに名前つけましょか?』

『明神グラやね』

・・・あまりのヒネリの無さに返す言葉もない(笑

 

 

『赤ゾレと伊勢ヶ辻が見えるから赤ツジグラなんてどうですか?』

『・・・・・』

スルーかよ

それから下山までの会話は弾まなかった(笑

 

 

 

雨に濡れる新緑の美しさは、雨の日にしか見えないな

オヤジ二人の休日は雨に煙る台高でヒミツなひと時だった(さぶっ)

 

 

INDEX