八ヶ岳

山行きの日

2008年07月19日(土)−20日(日)

目的

2008年夏山第一弾

コース

天望荘(07:25)−横岳(08:55)−硫黄岳(10:35)

赤岳鉱泉(12:05-13:10)−美濃戸(14:50)

メンバー

おやじさんご夫妻、鬼ヨメ

 


 

■07時25分:展望荘出発

 

 

クスリ代わりにウイスキーのラッパ飲みで寝たが

治るどころか体調は最悪・・・鬼ヨメにたたき起こされ、無理やり食堂に拉致されるが

まったく食欲も無く、ただじっとご飯を眺める

『情っけないなぁー食べなぁアカン!死ぬでー!』

暖かい励ましの言葉?に半分ほどをやっと頂き、コーヒーでバファリンを飲んで少し横になる

あぁ、これじゃおやじさんちに迷惑をかけてしまう!ここは気合を入れよう!

 

 

出発予定時間を大幅に過ぎたスタートは、寒いの一言だ!

中には厚手のダウンを着込んで歩き始める人もいた。

頭痛は治まりかけたが、今ひとつモチベーションの上がらない私を尻目に

 

 

『スロトレさーん、あそこまで行くから一枚撮ってくださーっい』

もう・・・頭、イタイって言ってるのになぁ

 

 

 『私もお願いしまーっす、こうやったかなぁ、こう?ポーズ合ぅてるぅ?』

だ・か・らぁ、頭イタイって言ってるじゃないですか(苦笑

なんでこのご夫婦は朝からこんなにハイテンションなんだろなぁ

 

 

『次はスロトレさんですよー!そこに立って下さぁ〜い』

いや、あの、その、だからぁああああ〜死ぬほど頭イタイって・・・えぇいっもうヤケだ!イェーッ!

あれ?頭痛はどこへ行ったんだろう?おやじさんちに笑わせて頂いてる内に治ったぞ

なんだか騙されたような気がしないでもない、が、ここはこのお気楽夫婦(失礼!)に感謝だな

 

 

 

 初めの横岳に向かうコースはいきなりクサリ、岩を掴む!

『お父ちゃーん、いきなりやなー』これまた鬼ヨメの嬉しそうな声が響く

ここからお花畑が続くと聞いていたが・・・

 

 

なるほど!少しづつ花が顔を出し始めたぞ

 

 

登り下りの登山者でコースは混雑し始める、やはり人気の山だな、韓国からと思われる

若者グループが多くすれ違う、知らずに鬼ヨメが話しかけると、たどたどしい日本語で

ザックは20キロあります、との返事だ、日本の山を安全に楽しんで欲しいな

 

 

昨日、阿弥陀の下りで出会った小学生兄弟と前後しながら進む、彼らは北アルプスも歩いてる

とのことで、下から指示を出すお父さんを無視してずんずん進む

『今日は、ここが富士山や言うて連れて来てますねん』

さすが大阪のお父さん、こんな場所でもジョークを忘れない

 


 

■08時55分:横岳

 

 

横岳(2,839M)到着だ、狭い山頂には人だかりだ、ふと赤岳鉱泉を見下ろすと

ザイル頼りに登攀して来る人がいた!凄い、初めて見るシーンに圧倒されていると

『すごいですねー、その腰の道具なんに使いますのん?』

いやいや、おかんさん、近所の公園じゃないんだから(笑)返事に困ってるじゃないですか

 

 

山頂からの下りは非常に高度感がある

 

 

『おーい、こんな処でもきれいに咲いてるぞー』

鬼ヨメの恐怖を少しでも和らげてやろうと話しかけるが、本人は全然おかまいなし

 

 

それどころか、こんなシーンでもカメラに手を振る二人・・・

滑落すると赤岳鉱泉まで転げ落ちるような切れ立った危険な箇所なのに

足元見えて無いんじゃないか?

 

 

下りきると、あまりにも有名なコマクサ畑、これは圧巻だ!

『お父ちゃーん、こんだけ咲き散らしてたらゴミみたいやんなぁ』

ゴミって・・・他人のフリをする

 

 

硫黄岳山荘で大休止、ここでビールを飲むの飲まないの揉める

が、ここは一気に赤岳鉱泉まで下って生ビール!に意見が一致し、先を急ぐ

 

 

昨日から周って来た山を一望出来るのだが、阿弥陀上空のガスが消えない

『こうやって見渡すと、よぅここまで歩けたて思うよなぁ』

『へ?どこどこ?どこ歩いたん?』

『・・・』

 


 

■10時45分:硫黄岳

 

 

100M間隔くらいだろうか?大きなケルンを数箇所過ぎると硫黄岳山頂だ

ここで爆裂火口崖の迫力に圧倒される!ネットで姿は見ていたものの、実際火口に立つと足元が震える

 

 

大きなケルンが多いのは、この山はガスと強風が激しく、遭難事故も多いためだ

そんなコースをこうして青空の下歩ける幸せ!

最後にどうにか阿弥陀岳も赤岳もピークのガスが消えそうなタイミングで記念撮影

おいおい鬼ヨメよ、君の手で私は・・・夫婦の姿が良く現れた一枚だなぁ

 

 

硫黄岳からはシラビソの樹林帯を赤岳鉱泉に黙々と下り、お待ちかねの生ビアでお疲れ様の一杯!

睡眠不足で大変だったが、どうにかおやじさんご夫妻にサポートして頂いたおかげで

岩とクサリのアドベンチャーもお花畑もいっぱい楽しめて

夏山シーズンの最高なオープニングだった、この底抜けに明るいご夫妻に感謝!

 

 

BACK

 

INDEX