釈迦ヶ岳

山行きの日

2009年06月07(日)

目的

釈迦さまにお願い!

コース

登山口(09:05)−ロスタイム50分

古田の森(11:50)−千丈平(12:25−13:15)

山頂(13:35−13:55)−千丈平(14:05−14:25)

登山口(16:05)

メンバー

夫婦

 

山歩きを始めた2006年、我が家が初めて足を踏み入れた大峰山系、それは釈迦ヶ岳だった

台風並みの強風に煽られながらもどうにか登頂できたのは

鬼ヨメが、ピークのお釈迦様に、あるお願いをしたい、その一心からだった

翌年の春、その(ムシが良すぎないか?)的なお願いは見事叶い、秋に私独りでお礼登山をした

そんな鬼ヨメにとっては、幸せを呼ぶお山、釈迦ヶ岳を再び二人で歩くことに・・・

もちろん、新たなる(ムシが良すぎる)お願い事が出来たのだ

 

0905分:峠登山口から出発

 

『どうせ行くんやったら谷から行こう!めーっちゃキレイやで』

『ふーん・・・なーんかイヤな予感するねんけど私』

何のムシが働いたか、私のプランを出鼻から挫く鬼ヨメ

 

 

登山口から30分、谷へ下るポイントでコースを外れる

『ちょっとな、初めだけヤブっぽいねん、すぐにちゃんとした道やねん』

『ホンマやろなぁ・・・?』

 

 

15分ほど下った辺り、ちょいとしたグラ巻きで笹(ってか竹)に足を刺された鬼ヨメ

『どこがちゃんとした道やの?私今日タイツやねんで(怒)メーッチャ痛いしっ(怒)』

『まぁまぁ、あとほんの40〜50分やから』

『はぇ?お父ちゃんそれって1時間ここを下るゆーこと?。独りで行ってき!私戻るしっ(怒)』

はぅ・・・

 

 

ってなことで50分近くロスタイムで再び登山道を歩き始める

『だぁーから、イヤな予感しててん・・・キケンな匂いぷんぷんやったわ・・・』

ブツブツ言うながら前を行く鬼ヨメを追う(どんな匂いなんだ?)

 

 

それでも眩いばかりにの新緑、その輝きに鬼ヨメのご機嫌は良くなる(単純なのだ)

 

 

『まーっすぐ前観てみ!大日の尖んがりがお前の角みたいやで!』

『ほぇ〜お父ちゃん私、今日やっぱムリやわ、あんなとこまで行かれへん・・・』

いやいや、行きませんから

 

 

今日も予報では28度だったが、陽射しは強いものの風が冷たい

輝く青空に釈迦ヶ岳の美しい稜線がくっきりと!最高のコンディションだ

『ここからでもお釈迦さまにお願い出来るかなぁ』

どこまでムシがいいのだ?ん?

 

1150分:古田の森

 

『ほら、あそこの小ピークがお前がヨシダの森言うてた古田の森やで』

『・・・そんなん言うてた?まぁどっちでもエエやん?』

いや、いいコトないですから!

 

 

木漏れ日の中、汗が一気に引くほど冷たい陰が通る

こんなに美しい森からお釈迦さまにお願いに行く、なんてステキな日だろうか

 

 

木漏れ日を過ぎて最後のひと登りで千丈平だ

『そろそろ12時半かぁ、どーする?弁当先にするか?』

『ヴぇーっ!そりゃお父ちゃんビールが先やろ?ビールに決まってるやんかぁ〜!』

・・・はぁ?

『誰が、ビールが先か弁当が先か聞いてんねん?先に山頂行くか、食べてから山頂かて聞いてるねん』

『へへっ、あー、そーゆーことね、はいはい、ビールが先やわ、うん、ビールやなっ』

・・・何しに来たんだ?うん?

 

 

100円ショップで購入した携帯灰皿+蚊取り線香で虫を避けながらランチ

今日はリクエストにお応えして私が30分早起きしてこさえたチャーハン弁当

『うー、やっぱお父ちゃんのチャーハンは美味しいわ〜』

いつまでこの一言に騙され続けるのだろうか(笑

 

 

まったりランチのあとは、いよいよお釈迦様に!

思いもかけず残ってたシロヤシオに見とれながら歩く

 

 

『あぁ、こんな道やったなぁ、思い出して来たわ、でもここからキツかったなぁ!』

『そー思っただけやって、ここから10分かかれへんからな』

 

1335分:山頂

 

なんと澄み切った青空だろう

心なしかお釈迦様もいつもより微笑んでるように見える

 

 

お釈迦様に手を合わせ(ムシの良い)お願いをする鬼ヨメ

私も後ろから一緒に手を合わせる

『お父ちゃん?なんでお釈迦さまの足元に仏さんいてはるんやろなぁ?かわいらしぃなぁ』

『仏さん?お地蔵さんやろ?おいおい、触るなよって』

 

 

カシャン!

『ありゃ、首もげてもうたわっ!お父ちゃん、どーしよー!??』

・・・他人のフリをする

 

 

澄み切った青空は、弥山小屋の貯水タンクまではっきりと見せてくれる

『あそこが弥山、そのずーっと向こうが大普賢岳やねん、見えるやろ?』

『こんな見晴らしエエお山やったんやなぁ』

2006年の秋に来たときは風とガスで展望も何も?だったので鬼ヨメにとっては初の展望だ

私が大峰で最も好きな山、何故か自慢モードになる(笑

 

 

さぁ、お願いもすませたし、ぼちぼち帰ろうか

千丈平に置いて来た鬼ヨメのザックを取りに行くと・・・

 

 

『ひゃー、お父ちゃん!シカさんパーティしてるわ』

我が家がまったりとコーヒーを頂いてる間、シカもお茶会の様子

我が家と同じように、まったりと寛いでいる

 

 

下山するときもバイケイソウの海原が風にそよいでいる

『朝の谷コースな、一回目歩いた日、雨降りそうになって、この辺りまで400M直登してん』

『・・・お父ちゃん、知らん間にムチャばっかしてるやろ?いつか死ぬで(怒)』

いやいや、直登しただけで死にませんから!

 

 

『うーんん、やっぱ美しい山やなぁ♪振り向いてみ〜』  『あれは?お父ちゃん何て山なん?』

・・・・はうぅ

『お前な、今頃、お釈迦さまズッコケてはるわ、あそこが釈迦の山頂!』

 

 

『ひゃーっ、あんなとこまで歩いてたんやなぁ、も一回お願いしとこ』

きっとズッコケたお釈迦さまは片足で踏ん張ってるだろう(笑

 

 

長い陽も影を作り出し、深い緑がゆっくりと濃くなってゆく

 

 

最後の鋭角カーブ手前まで、緑の海原は輝いていた

 

 

千丈平からほぼ90分、2006年は2時間掛ってる、鬼ヨメも少しずつ脚は強くなってるようだな

最後に古田の森を振り返る

深い緑の森は、もう少しで夕日を浴びて黄金色になるのだろうか

 

 

『こんな歩き易いお山やってんなぁ、次は秋やな、お父ちゃん秋にお礼に来ような♪』

鬼ヨメのお願いごとが叶ったのか?否か、この夏には結果が出るのだ

紅葉の美しい釈迦ヶ岳、二人でお礼に来れるといいな

 

 

 

INDEX