弥山川遡行

山行きの日

2009年07月04(土)

目的

激流を攻める!

コース

熊渡(06:25)−滝見平(09:55)−原小屋(11:50)

狼平(13:35-14:40)−弥山(15:30)−西口(18:00)

メンバー

 

山友のリカオさんから、突然土曜日が休みになったとのメール

なにやら激しく歩きたい様子(ってか、いつも激しく歩かれているハズなのだが?)

うーんん、あのリーダーが激しく歩きたい?そのリクエストに応えられるだろうか?

そこへ私の提案は・・・

白川八丁から弥山川遡行(双門の滝ルート)、狼平から更に川を詰めて八剣谷から八経ヶ岳まで!

この一気遡行プランに、リカオ・リーダーは大満足だ

さぁ激しく歩こう!

 

0625分:熊渡から出発

 

行者還トンネル西口に一台をデポし、朝靄の中白川八丁へ向かう

と、林道の分岐には何やら看板が・・・

『なになに?歩道の一部が崩壊、通行止めだぁ?場所は・・・うーん?』

オトコたちは一瞬、顔を見合わせて高笑い!

『何を今更ね〜、んなとこ行くまでもなく橋が落ちてる場所なんてくらでもあるのにね〜』

『だいたい、河原小屋と狼平の間を(歩道)って!あんなとこ元から崩れまくったヤブやって〜』

現地で何かあれば河原小屋左岸から頂仙岳手前にエスケープすることを確認し合う

 

 

相変わらず、その静けさが不気味な白川八丁は、オトコたちの砂礫を踏む音しか聞こえない

 

 

そして冒険者たちは一つ目のポイントであるガマ滝に至る手前でその事実を知る!

『なーんか、水めっちゃ多くないですか?景色が違いますよね?』

『スロトレさん・・・よー考えたら今って梅雨ですよね?この二〜三日降ってたし』

そりゃ水も多いはずだ!誰だ、こんな時期にこんなプラン立てたのは(・・・私だった)

 

 

『まぁ、とりあえず行ってみますか』  『はいはい、まずは行かんとね〜』

このときはまだのんきな冒険者たちであった(笑

 

 

相変わらず荒れ放題の(歩道)を進み、ガマ滝、弥山ダムを越えて沢に下ると・・・

 

 

いきなり渡渉できない!

倒木を渡して橋を造るが、それも足りない・・・冒険者たちは諦めた

冷たい流れを裸足で足早に駈ける、足の裏も石で痛いのだが、何故か冷たさも痛ささえも心地好い!

 

 

そして始まった鉄杭のへつり地帯

 

 

私は二度目のコースだが・・・こんな高いへつりした覚えが無い

足元には、ごうごうと音をたてるエメラルドグリーンの激流

 

 

すぐ目の先を流れ落ちる滝も激流だ!風に乗って顔に当たる飛沫も気持ちいいい

冒険者たちは、足元が浮いた状態で杭にぶらさがりながらも笑顔だ!

 

 

ピリッとした緊張感の中、この先はどうなってるのだろう?ワクワクしながら進む

この緊張感と冒険心、二つのバランスをきちんとキープしていれば楽しめるのだ!

 

 

一息ついた後、ツルツル滑る大岩を下れば吊橋だが、この岩がクセモノだった

一歩間違うと一ノ滝の落ち込みに、アーレーッなのだ

私は鬼ヨメから伝授された5点確保(要はお尻も使うってこと)でズルズル下る

今日はカッコなんて気にしないのだ(笑

 

 

一ノ滝の流れもやはり激流、この上はどうなってるんだろう?

さぁ、天空への階段、ハシゴ地獄の始まりだ!

 

 

約50分間、延々と続くハシゴとヤバイ細尾根の繰り返しで300Mを駆け上がる

ハシゴの右手は二の滝、三の滝、左手は切り立った断崖

微妙に段違いになった二本の鉄棒からなるハシゴは脚を疲れさせ、そして握る腕を痺れさせる

こんなに長かったか?と二度目に思ったとき、やっと着いた

滝見平だ

 

0955分:滝見平

 

前回初めて単独で来た時には、細い細い糸のような滝だったが

こうして落差70M、水量の多い姿を見ると圧倒される

 

 

予定では白川八丁から3時間だったが、この時点で30分遅れ

渡渉に時間がかかったのが原因(って、実は私のヘロヘロぶりが最も大きな要因なのだが)

 

 

連続する岩、樹を掴んでの激登り、『弥山の山を愛し弥山の山へ帰る』と刻まれた遭難碑からは頂仙岳が望める

ザンギ平(迷ヶ岳)まで、20分ほど登り終えると、息つくまもなく下りだ

その弥山川への下りのコース上で、こちらをじーっと見てる動物が・・・カモシカだった

『リカオさん、どーします?なーんか避けてくれそうにありませんけど?』

『あ、スロトレさん、カモシカはね、噛んだり刺したりしませんから〜大丈夫ですよ♪』

いや、そりゃ刺さないでしょうけど(笑

 

 

激下っては、登り返しの連続!

そう言えば以前よりトラロープの箇所が増えてるような?これが崩壊箇所のことだろうか

そして河原小屋からは、いよいよ渡渉の開始だ!

 

 

やはり水は多い!きっと渡渉の繰り返しに苦労するだろうな

 

 

エメラルドグリーン、その透明感は益々アップして行く

 

 

リカオリーダーは、対岸にストックを放り投げると、意を決してジャンプ!

しかし、踏み出し地点ですでにズルッ!その後はジャブジャブ(笑

『リカオさーん、今の演技は0点ですわ〜』

 

 

私は私で、投げたストックが樹の枝に跳ね返り、激流に・・・

慌ててジャブジャブ渡って倒木で吊り上げる、一部始終を目撃していたリーダーは大爆笑

『スロトレさーん、何釣ってますのー川の中歩いてるしっ!』

冒険者たちは緊張の糸がプッツン!激流に負けないほど高笑いするのであった

 

 

クツも浸水し、汗と水飛沫でシャツはびっしょり、おまけに5点確保な私はパンツまで濡れ・・・

そんな冒険者たちは、まだまだ駈ける

『もう20分くらいでしょー、休憩ナシで行きますよー』

リカオリーダーのその声は3度目だった(涙

 

 

鉄杭、鎖、オーバーハングなハシゴ

ずんずん行くが狼平は遠い、私は前回の単独のとき、熱中症になってしまい、この辺りの記憶が無い

『リカオさん、このハシゴ登った覚えがないんですよ』

『これ登らずに狼平行けませんよ?飛んだんちゃいますか〜パーッて?』

私は天狗ではない

『もう20分くらいでしょー、休憩ナシで行きますよー』

また20分?・・・(涙

 

 

あやふやな記憶だと、二股を右に進むとすぐに橋が見えたような気がするが

こんなに遠かったか狼平!?

と、やっと川幅が狭くなり、廊下状になると、左岸に登山道が見えた

はぁ、やれやれ

 

1335分:狼平

 

『リカオさーん、なっがーい20分でしたね〜』

 

 

小屋の前にヘタレこむと、しばらく動けない、前回のような体調的な問題は無いのだが

渡渉に苦労した分、足腰がガタガタだ

もう既に予定時間を1時間オーバー、ここから八剣谷を攻めると八経まで2時間だが・・・

 

 

ス:『この先も渡渉に苦労したら3時間かかりますよね〜』 (もうやめましょ〜)

リ:『・・・。・・・・・。』 (あ。コイツ、裏切ったな?)

ス:『あ、ボク弥山で待ってますし、八剣谷行って下さいよ〜?』 (だ・か・ら。やめましょって)

リ:『・・・・。・・・ま、今日はエエでしょ』 (スーも軟弱なやっちゃなー)

不満気な表情のリーダーであった(笑

 

 

まったりランチのあと、弥山に向かって登山道を行く

私は冬季の、雪で階段が埋まったときしか歩いたことがないコース

なんともブナが美しいコースだろう!

 

 

狼平にいっぱい咲いていたオオヤマレンゲ、このコースにもちらほら咲いている

 

 

振り返ると頂仙岳には雨雲が・・・

 

 

『去年の冬、ここから八経越しに、うっすらご来光見えましたよね』

あぁ、あれは感動しましたよね〜

初めてチャレンジした厳冬期の弥山・八経行を冒険者たちは、しみじみ思い出す

 

 

こうして一緒に歩いたヤマの感動をお互いに思い出して語り合える・・・

山友がいるってなんて幸せなことなんだろう

一瞬ガスが晴れた八経を見ながら、今更ながらそんなことを思った

 

 

思いもよらず増水に苦労した弥山川遡行、下山後帰路へ着く車中でふと思った

リカオ・リーダーとは長いおつきあいだが、二人で歩くのは今日が初めてだった!

 

 

初めて一緒に歩いたのは、聖宝谷からの弥山、そして初めて二人だけで歩いたのは今日の

増水した弥山側遡行、リカオさんとは弥山、それもバリルートで縁が深いのだろうか

キケンなシーンもあったが、いっぱい歩いて、いっぱい笑った一日

さぁ、冒険者たち次なる結成はどのヤマだ!?

 

 

 

INDEX