■10時45分:仙人ダム

休み無く下り続けて1時間、やっと仙人ダムの姿が見えるが、そこから黒部川までも長く険しい

黒部川が見え始めると、長い長いハシゴを下りきったら仙人ダムだ、ダムの上を案内に従って進む

その先には施設内へ通じるドア、なんともブキミだ

薄暗いトンネル、そして関電専用軌道、その軌道内は熱い

これが、あの高熱隧道か・・・黒三ダム建設資材運搬ルートを掘削するため

熱を帯びる岩盤は160度を越え作業員の肌を焼き、工事用ダイナマイトは自然発火し

そして黒部の厳しい自然は、ホウ雪崩を起こし五階建て宿舎を引き裂いて

90名近くもの人間もろとも、一山越えて吹き飛ばした・・・