白山

山行きの日

2009年10月11(日)

目的

三段紅葉

コース

登山口(07:20)−大倉山避難小屋(09:45)−室堂(11:25−12:20)

御前峰(12:50−13:20)−室堂(13:45−14:05)

大倉山避難小屋(15:40)−登山口(17:25)

メンバー

おやじさん

 

予定では三連休を立山まったりテン泊としていたが、鬼ヨメの発熱により断念

申し訳ないことに同行予定だった山友のおやじさんご夫妻もその流れで中止・・・しかし

土曜の朝イチ、悔し紛れにネットで見たライブカメラの立山室堂は一面が雪で真っ白け

結果的には中止で正解だったようだ

 

0720分:寒さに震えながら登山口出発

 

せっかくの連休、はてどうしよう?と色々企んでいたが

土曜日の雨予報が雪に変わると睨んで、三段紅葉の白山をおやじさんと行くことにした

深夜の白水湖では月明かりに満点の夜空、その明るさに誘われるようにヘッ電がコースを動いていた

 

 

おやじさんとは、なんと3月のあしび山荘泊以来の再会だ、今年度になってシゴトが多忙&メタボ(笑

久しく登山らしきヤマはご無沙汰、立山三山縦走に備えたトレーニングも

大台ヶ原周回(それも日出ヶ岳はヌキ)のみ、そんなおやじさんは10分もすると汗びっしょりだ

 

 

それでも、半年以上お会いしていないので話題は尽きない

息を切らせながらもしゃべる、しゃべる(ってか車中からしゃべりっぱ)

汗臭いオヤジ二人でこれだけ笑い声を高らかに歩いてる姿は目立ったことだろう(笑

1時間も過ぎると展望が開ける、どんよりとした天候の中、別山方向から陽射しが出始めたが

反対側となる三方崩(さんぽうくずれ)山の上には未だに厚い雲

 

 

厚い雲が風に流され始めると、紅葉の色が鮮やかになり始めた

ふと気付くと雲は完全に消え去り、青空にはお月様が浮かぶだけ

下山者がすれ違いざまにつぶやく 『・・・今頃晴れてもなぁ』

どうやら月明かりの中登られたようだ、そりゃ残念だろう

 

 

出発直前に私の2年前の記録を見ていて、三段紅葉に期待するおやじさん

でも、あもときは、この辺りで既に2〜3センチほど雪が積もっていたよなぁ

今日はどうだろうか?既に狙いは空振りの予感・・・

 

 

そろそろ、大倉山の避難小屋が見え始める頃、ナナカマドが燃え始めた

そして

 

 

冠雪の白山!

御前峰、剣ヶ峰のツインピークスとも冠雪だ

ピークだけだが、まぁこれも三段紅葉ってことで、一気にハジケるオヤジたち

『おぉぉ・・・狙い通りじゃないですかスロトレさん?』

『ま、2年前には比べ物にもなりませんがね〜』

 

0945分:大倉山避難小屋

 

この避難小屋、外見は立派だが思ったよりも狭く、そして水場はもちろんトイレも無い

小屋を外から覗くと休憩中の人だかりなのでスルーする

 

 

少し戻って別山方向の展望が素晴らしいフラットな場所で休憩

『ね、平瀬道いいでしょ〜』

 

 

『もー、ここまででよろしぃわ・・・』

既に表情がイッてるおやじさん、大丈夫だろうか?

この平瀬道、ここ大倉山から先が最もキツイ階段状となるのだ

 

 

振り返った大倉山の姿は、紅葉はあるが、ずいぶんと葉が落ちている

やはり数日前の台風の影響だろうか

2年前は、下山時にこの山が夕日に輝いて美しかったが・・・今日はどうだろう?

 

 

キツイ場所ほど、さっさと抜けたい派の私はカンクラ雪渓(って、雪は無いが)をすっ飛ばす

2週間前から痛んでいる右足、どうやら登りは大丈夫なようだ

晴れ渡っていると、カンクラ雪渓辺りから北アルプスが望めるが、今日は雲しか見えない

 

 

室堂に近付くにつれ、ピークの冠雪は融け落ちて行く

白銀のハイマツは夢と終わり、うっすらと白い雪融けを歩く

 

1125分:室堂ビジターセンター

 

4時間で室堂ビジターセンター着、半年以上登山から離れていたおやじさん

このCTだと、結構頑張った方だろう

『んじゃー、このまま一気に山頂行きますか?』 『・・・?』

おやじさんの顔には、『コイツ何をアホなこと(怒)』と書かれてあった(笑

 

 

腹ごしらえしないと動けないとうるさいので風の当らない場所を確保してランチ

ビジターセンターの屋根からは、音を立ててツララが融け落ちる

こうして、暖かいモノを食べてると、あぁもう冬が近いんだな、とカラダで感じる

 

 

なぁんて云いながらもザックに忍ばせておいた缶ビアで震えながら再会の一口乾杯

何てったって、半年以上ぶりの再会なのだ(理由は何でもよいが)

 

 

さあ、暖まったし、行きますか!

 

 

登りと下りで渋滞する石階段をずんずん進むが北ア方向は雲の中

山頂から池を見下ろすと、一瞬だけ雲が晴れる

 

 

『お池めぐり・・・行かなくて正解でしたね』 『遭難してたかも・・・』

一瞬の晴れ間の後、池は雲に隠れてしまう

 

 

残念ながら北ア方向はいつまで経っても雲の中

これはこれで幻想的でいいだろう、陽気に踊るどこかのオヤジさえ視界に入らなければ(笑

 

 

雲と凍る岩の世界を堪能したオヤジ二人は満足して下山開始

と、そこで嬉しいサプライズ!

登って来る女性がおやじさんの肩をバシっとシバく!

あ?これまた、同じく3月のあしび山荘泊以来の再会となる山友のルネさんだ!

 

♪感激の再会にハジけるお二人♪

 

体調を崩されてヤマを休まれていたが、最近ぼちぼち歩かれてるとのこと

相変わらずのハジけように安心するやら、あきれるやら(笑

白山めっ〜粋な偶然を演出してくれるじゃないか!元気な姿と、半年以上ぶり

なんて空白をカンジさせない笑顔、嬉しくって嬉しくって思わずハグしそうになった

白山、ありがと!

 

 

ルネさんご夫妻は南竜にテン泊されると聞いて、何だかこのまま下山するのが悔しくなったオヤジたち

『ボクらも一泊しますか〜』 『・・・ツェルトはあるねんけどなぁ、ツェルトは・・・』

いやいやいや、冗談ですって(笑

嬉しいサプライズの余韻は、ビジターセンターで沸かしたコーヒーと共に冷えたカラダを暖めてくれた

さぁ、右足故障の私と、もう御前峰までで完全に体力を使い果たしたおやじさん

どっこらしょと腰を上げて下山だ

 

 

二人トボトボと歩く、登りの元気は消え去り会話すらない(笑

『おやじさん、ほらっ大倉山が夕日に光ってますよ〜元気出しましょ!』 『・・・。・・・』

スルーかいっ!

 

 

そんな疲れ果てたオヤジたちには似つかわしくない

まるで、洗練された絵画のような風景が続く

 

 

魔法のように一瞬で雪の融け落ちた双耳峰には、北アまで続く雲が流れ・・・

 

 

傾きかけた秋の夕日は、期待通りに大倉山を輝かせる

 

 

そして、やっと顔を見せた三方崩山にも、すぐに次の雲が流れる

 

 

はぁ・・・ため息だ

しかしっ!

なんで、こんな美しい光景を足を引き摺りながら汗だくのオヤジと歩かなければならないんだ???

なんだか、違うため息が出て来たぞ(笑

 

 

今年最後の北アは残念だったけど、狙い通りの?三段紅葉もゲット

そして、そして、何とも嬉しいサプライズに山友との再会!

今シーズン初の冬山模様は、心からほっこりと暖まるヤマとなった

白山に、山友にありがとう!

 

 

 

INDEX