残り少ない水がザックでチャポチャポと波打つ音を背中に駆ける

一度開き直るともう何の心配も無い、鎖場以外は駆けて行けばいいのだ

陽があるうちに駆ければ、それでいいのだ

ザクザク駆け下りて鎖場を終えると、稚児ノ泊で先ほどの彼がテント設営を終え食事準備中だった

も、もう食事だぁ?このぉーっ!なんて早いんだ?

『今日はもうここでテン泊でしょ?この先はムリですもんね?』

『いや、計画通り行者の小屋まで行きますよ!』

 

 

だって、水ないし・・・

なんて言えない、そんな恥ずかしいことは言えないぞ、と、無意味な見栄をはる自分が更に恥ずかしいのだが

何か言いかけていた彼に手を振って先を急ぐ

もうキケン地帯は過ぎたのだ、あとは慎重に行けばいいのだ

それに稚児ノ泊?そんな怖いところでテン泊はカンベンだぞ

 

 

自分の中で一つのポイントとしていた七曜岳、七ツ池の鞍部からの登り返しでまた大汗をかく

ここで、残りの水分0,5L+αのα分を飲みきった

さぁ、これでもう行者還までは何があっても行かなければならないぞ

ま、最悪ザックの底には缶ビールもあるし・・・

そんなバカなことを思える余裕は、やはり何度も歩いたトレイルだからこそだ

と、七曜岳のピークから稲村を望むと

 

 

あぁ、なんて美しい夕陽だ

こんな時間に七曜岳のピークに立ってるんだ、この展望は今、私だけのものなんだ

キケン地帯を明るいうちに終えた安堵感が全身を包み込み

ここまで駆け降りたカラダを冷やしながら夕陽を浴びながら、しばし佇んだ

さ、行こか、あとはゆっくり小屋を目指すだけだ、ヘッ電を首に着けて用意すると暗い奥駈道を駆け下りた

 

 

七曜岳から一度下りきり、鞍部から登り返す辺りからヘッ電灯火

もう小屋はすぐそこ、その余裕が星明りに照らされた尾根のアップダウンさえ楽しくさせる

もう頭の中は缶ビールの泡が溢れかえってるのだ

暗闇の中、ザラつく斜面の水場でプラティパスを満たすと避難小屋へ駆け込んだのは19時20分

予想に反して小屋には人が居て、小部屋は満員?大部屋は1階に二名、2階にも二名くらいか?

『こんな時間にすみません、一人お世話になります』

声を掛けるが、皆さん就寝中、そして 『 メイワクなヤロー来たなぁ 』 的なムードが濃厚に漂う

その気配を敏感に捉えた私は、仕方なく正面入り口の土間で隙間風に煽られ食事の準備

寒さに振るえながら独り寂しく乾杯、あぁ〜あ、こんなシュチュエーション想定外だ

でも、とりあえず初日は終わったぞ

 

− The First Day 21km 予定CT12H 実績CT13H