高塚山との分岐から奥駈出合いに向かって進むといつものように弥山が目の前に迫ってくる
この大きな大きな弥山が近付いて来るシーンが大好きなのだ
陽射しは強くなるが風は冷たい、そんな素晴らしいコンディション
今のところ好ペース、先ずはこのピークが見え始めた弥山、ここへ10時30分目標だ
奥駈出合いではトンネル西口からの登山者が2名休憩中
私のザックを見て不思議そうな顔の50歳代後半と思われる単独さん
『それ何キロくらいありますのん?今日はどこまで?』
『20キロジャストですかね〜、今日は釈迦ヶ岳までですよ』
男性はため息きまじりで首を振りながら去ってゆく、なんだか信じてもらえなかったようだ
朝食はパンとスープだった、本当は昨夜のうちに米を炊きたかったが
とてもそんなシュチュエーションじゃなかったのだ
今日の行動食もパン、ベーコンポテトバケットに果汁100%ジュース
今回はこの紙パックの果汁100%ジュースを凍らせて数本持って来た
『お父ちゃん、 これ飲んだらな、ビタミンとか採れて野菜不足にもエエでぇ 』
と、ありがたい鬼ヨメの心配りなのだ・・・ってか、よく見ると果汁10%だし。ったく、鬼ヨメのやつめ
聖宝ノ宿辺りから下山者とすれ違い始める、きっと皆さん昨夜はあの月明かりに満足されたことだろう
しかし、多いな、さすがはGWだ、次から次へと下ってくる
聖宝八丁の九十九折れも意外と背中の重さは気にならない
やはり歩きなれたトレイルは、それだけでカラダも楽なのかもしれない
10時30分弥山着、うん、予定通りのCTだ、今日はイケそうだな
山頂は予想通り多くの登山者で賑わっているが、大型ザックの姿はあまり見ない
と、小休止している私の前を昨夜、稚児ノ泊でテン泊していた彼がサクサクと歩き去っていった
あのペースだと今日は釈迦ヶ岳よりも先だろうな、小笹ノ宿で会った若者も今日は持経ノ宿までと言ってたっけ・・・
さすがに奥駈縦走者はタフなヒトばかりのようだ