長い長い鎖を頼りに降り立ったところは最低コル

ここでやっと一息

水分補給しながら北穂側から降ってくる人たちを見守っていると

ラーック!ラーック!

 

 

拳大の落石が次の落石を誘発させて、バラバラ、ガラゴロと音を立てて行く

『落石を起こしたら自分で声を出せっ!何度言わせるんだっ!』

トップのリーダーらしき人が後続の女性に怒鳴る声が響く

その痛いほどピリピリした緊張感

止めて欲しい、こちらまで緊張するよ

 

 

確かに最低コルからの登り返しも足場が悪い

そして高度感、あるのは、ただ高度感

足元は滝谷に向かって切れ断つ

いくつものクライマーの命を飲み込んだ滝谷、その底から巻き上げるような風が私を煽る

 

 

このペンキマークはアレだな?冗談で笑かそうと誰かが、ふざけて着けたんだな?

なんて、意味も無く笑うほどのカベ

ここにも鎖もハシゴも無い

あるのは、ただ高度感

 

 

滝谷側から、涸沢側へ回り込むと、あの不気味な風も無く、眩いばかりの陽射し

そして気付くと南稜分岐

分岐から登り帰してゆくと、北穂高からは華やかな若者グループとすれ違う

同じ山を歩いてて、こうもスタイルが違うのか・・・