− The Last Day 2010.05.03 −
夜明け前、関東のお二人の目覚ましが鳴る前に、鐘の音で目が覚める
どうやら、ここ玉置神社では4時に勤行が始まるようだ
いそいそと出発準備を始める彼らとは対象に、最後のこの日もゆっくりと朝食を頂く
お互いに、最後まで無事故で熊野本宮へ参りましょう
お二人と挨拶を交わしたあと、左膝の調子を確認するように境内を歩く
昨日の最悪な状態と比べると、膝の調子はまし、それでもムリは出来ないだろう
カラダが暖まるまで、静けさに満たされた境内を独り歩く
5時半には、もう参拝者の方が歩き始めている
さぁ、行こうか、今日が最後の行程だ、何が何でも今日中に還るのだ
6時ジャスト、本殿に手を合わせて出発するが、本宮辻の階段を下る直前気が付いた
朝食の食器を洗うのを忘れてるぞ!?
慌てて宿坊に引き返し、誰も居ない炊事場で皿洗い、何やってんだかなぁ
最終日まで、皿洗いでロスタイムなんて、これはこれで自分らしいよな、と苦笑い
トレイルは林道へと続き、大森山への案内を見過ごした私はそのまま林道を下る
ん?方向が怪しいぞ?地図を確認すると、林道へは下っていない、やってしまったか・・・
玉置神社を超えると、今までの立派な案内板、道標がウソのように無くなるのだ
あの重厚な道標はどこへやら、取り付には字の消えかかった板が立ってるだけ
薄暗い植林に朝陽が射す中、大森山への登りも直登で厳しく、ピークは09時10分、ロスタイム40分ほどか
ピークから40分ほどで、切畑分岐だ、大森山からはひたすら植林の中を歩くので展望はない
11時、不動明王像が祀られる五大尊岳
朝食は、この縦走中一番立派なもの、お代わりまでしたのに、もう空腹を覚え、楽しみにしていたお弁当を広げる
玉置神社のお弁当は、ウソのようにずっしり重く、その中身に期待していたが
なんと大きなめはり寿司!もともと目を見張るほど大きい、が語源と聞くが、この1つで1合近くあるぞ?
まさに目を見張りながら美味しく頂き、遠くに果無山脈を望む優雅なランチタイム
五大尊岳からは、厳しい下りとなり、まだまだ修験道が続くことを思い知らされる
金剛多和まで下りきると少し蒸し暑い気がする
ふと足元を見るとシダが生い茂り、高度がぐっと下がったことが分かる
そうだ、もうここまで下ったのだ
地図上のピークは、あと3つだ